人気ブログランキング | 話題のタグを見る

和楽器ことはじめ


お稽古~秋色種

「五郎」の次の曲は・・・

大曲「秋色種」(あきのいろくさ)です。

なに、この巨大な壁は!

「小鍛冶」(こかじ)や「鞍馬山」ではありません。
「都鳥」でもありません。
私の好きな「蓬莱」でもありません。

長唄史上、最高の名曲と言ってもいい「秋色種」です。

なにゆえ、一足飛びに「色種」(略して「いろくさ」)なのか!
もちろん、次の曲が「色種」だというのは知っていましたが、
いざ、予習を始めると、まったく曲になりません。

最初の「前弾」(まえびき)くらいはなんとかなりますが、
唄に入ってからは何を弾いているのかわからなくなりました。
音が流れていかないのです。
やはり「壁」です。

これは一年かけても損はないというほどの曲です。
そんな悠長なことは許されないだろうけどね(笑)

ちなみに、「色種」の次は「八景」(吾妻八景;あづまはっけい)が控えております。
ひえ~~~~っ! 堪忍して~~~~!
by wagakkiya | 2005-04-22 02:48 | 三味線お稽古(31)

<< 長唄全集(十三)五郎時致/蓬莢...      お稽古~五郎時致(2) >>

和楽器屋の職人仕事と邦楽・伝統芸能の魅力をわかりやすく熱く語ります!
by wagakkiya
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
以前の記事
ライフログ
最新のトラックバック
検索
フォロー中のブログ
おすすめリンク
女将さえこの今宵の酒肴
(酒肴と長唄・舞踊など)

寿美栄のにつ記
(三味線・落語・着物など)

顔顔のひとこと多いひとこと
(私のつぶやき日記です)
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧